「オープンソースカンファレンス 2015 Hokkaido」に参加します

Code for Saporoは6月12,13日に開催されるオープンソースカンファレンス 2015 Hokkaido(札幌コンベンションセンター)に参加します。

[会場]

  • 日時:2015年6月12日(金)13日(土)
  • 会場:札幌コンベンションセンター
  • 住所:〒003-0006 札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1 [アクセスマップ]

Code for Sapporo として2回めの参加となる今回は「暮らしをちょっと良くするアプリケーションアイデアソン」と題し、暮らしをよく出来るアプリケーションのアイデアを出しあうアイデアソンを行います。

市民が自らの技術力を用いて公共施策に関わるシビックテックに興味のある方、北海道もしくは札幌で生活していてちょっと困った経験をお持ちの方々など、ふるってのご参加をお待ちしております。

[スケジュール]
時間:11:00-12:45
(当日2コマ連続で予定していますが、他の部屋のセッションも見たい方も多いと思いますので、議論1セットのみの参加であってももちろん大丈夫です。)
アイデアソンは
・事前・時間冒頭でアイディアを募集
・集まったアイディアごとに興味のある人達でチームを結成
・チームごとにアイディアについて20分議論
・時間経過後、5分でまとめ・感想を話し合う
といった感じで進めていこうと思っています。
時間終了まで3、4セット回せれば理想です。
アイデアソンを行いながら模造紙にメモをまとめてみることも検討します。
現在集まってるアイディアとしては
・「ライドシェアアプリ」
・「北海道のオープンデータに求めること」
があります。
他にも当日話してみたいアイディアがあれば FB Code for Sapporo 参加メンバーグループ までコメントよろしくお願いします。もちろん多くの方のご参加もお待ちしております。

[関連リンク]

「とくしま保育園マップ」が公開されました

保育園マップの仲間がまた増えました!Code for Tokushimaにより作成された「とくしま保育園マップ」が公開されています。徳島県内の保育園・幼稚園・小学校・中学校(学区)が一目でわかります。

「とくしま保育園まっぷ」 by Code for Tokushima

保育園、幼稚園については徳島県のオープンデータを利用されています。徳島県のオープンデータサイトには子育て支援施設のデータも公開されています。Code for Tokushimaではマップの発展版も検討されているそうなので今後の展開が楽しみです。

「いこま保育園マップ」 が公開されました

奈良県生駒市で活動する Code for IKOMA により「いこま保育園マップ」が公開されました。2015年3月15日に東京・科学技術館で行われた CIVIC TECH FORUM 2015 の会場にて、Code for IKOMA 佐藤代表により「さっぽろ保育園マップ」のソースコードを移植して作成された「いこま保育園マップ」の公開が報告されました。

いこま保育園マップ by Code for IKOMA
いこま保育園マップ by Code for IKOMA

「さっぽろ保育園マップ」はオープンソースで公開しており、データを入れ替えることでどの街でも保育園マップを展開することができます。

「Software Design」で紹介されました。

Software Design 2015年4月号」(技術評論社)にて「さっぽろ保育園マップ」が紹介されました。関治之さん(Code for Japan)の連載「Hack For Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩【40】日本のシビックテックの現状について」のなかでご紹介頂いています。

こちらの記事ではCode for Kanazawaのごみカレンダー「5374.jp」も紹介されています。Code for Sapporoではこの5374.jpのデータ作成の活動も行っております。札幌のゴミ収集日や分別方法について簡単に調べることのできるとても便利なアプリです。「5374.jp札幌市版」もぜひご活用下さい。

新設保育所の追加について

さっぽろ保育園マップ」のデータに平成27年4月より新設される認可保育所を追加しました(4月に認可外保育所から認可保育所へ移行する保育施設も含みます)。まだ開園していないので、3月現在では保育園名に【仮】と表示しています。札幌市のホームページの情報を元に作成しておりますが、住所が最後まで分からない施設もありますので保育園の位置は参考程度にご利用ください。

北海道新聞に掲載されました

本日、北海道新聞(2015年3月19日朝刊)の地方欄(札幌)で「さっぽろ保育園マップ」が紹介されました。(スマホの方は下のリンクから開いたページの一番下「パソコン版へ」をクリックして読んで下さい)
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0113404.html

取材に来て下さったのは3人のお子さんの母業と記者を両立されている育児の大先輩でした。札幌市内のユニークな保育園の話や小学校の学童事情などで大変盛り上がりました。Code for Sapporoで保育園マップを作るようになってから、沢山の新しい出会いに恵まれています。

サッポロスマイルに掲載されました

札幌市の広報サイト「サッポロスマイル」のプロジェクトコーナーで「さっぽろ保育園マップ」が紹介されました。こんな素敵なサイトで紹介して頂けるとは感激です。このサイトからさっぽろ保育園マップを知り、育児に忙しいパパママの役に立てたら、本当の「サッポロスマイルプロジェクト」ですね。
http://www.sapporosmile.com/projects/code-for-sapporo/

sapporo smile

「さっぽろ保育園マップ」が金賞受賞

Code for Sapporoで開発した「さっぽろ保育園マップ」がこの度、一般社団法人・社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)が主催するコンテスト、「アーバンデータチャレンジ2014(UDC2014)」アプリケーション部門において金賞を受賞したことをご報告いたします。(UDS2014ファイナルステージの詳細はこちらの記事をご覧ください)

UDC2014 プレゼンテーションの様子 photo by Mishima
UDC2014アプリ部門・プレゼンテーション。発表資料はこちら。 photo by Mishima
UDC2014アプリ部門金賞受賞・表彰式の様子 photo by Gensho
UDC2014アプリ部門金賞受賞・表彰式の様子 photo by Gensho

今回の受賞を励みに、市民による市民の問題を解決するアプリケーションの企画・開発に弾みをつけていきたいと思います。今後共、Code for Sapporoをよろしくお願いします。

「札幌市立小学校学級閉鎖状況」のご紹介

「札幌市立小学校学級閉鎖状況」

Code for Sapporoのハッカソンイベントに参加いただいている、北海道大学知識メディアラボラトリーの学術研究員・遠藤隆浩さんが開発・運営する「札幌市立小学校学級閉鎖状況」をご紹介します。

国土数値情報 小学校区データ」で提供されている小学校の学区情報を元に描いた地図に、札幌市ホームページ「インフルエンザの発生動向と市立学校等の学級閉鎖等情報」から取得された学級閉鎖情報を重ねあわせることで、いつどの小学校で学級閉鎖が行われたか確認することができます。インフルエンザの流行状況を知りたいとき等にご活用ください。

「インターナショナルオープンデータデイ 2015 札幌」開催報告

2015年2月21日のインターナショナルオープンデータデイに合わせて、オープンデータを用いたハッカソン・アイディアソン・データソンイベントが世界各地で行われました。

札幌でもCode for Sapporo 主催で「インターナショナルオープンデータデイ 2015 札幌」を行いました。

当日の会場は「ブラウザ三国志」等のブラウザゲームや、「歩いてコレクション」「クラウド勤怠管理アプリ『シュキーン』」等のスマートフォンアプリの開発等を行っている 株式会社インフィニットループ様の会議室を昨年に引き続いてお借りしました。

札幌会場では

– 「室蘭市公開の道南バス時刻表データを用いたバス停時刻表マップ」
– 「札幌市の定期予防接種 実施医療機関名簿の可視化」
– 「さっぽろ保育園マップ デザインリニューアル案の作成」

の各開発作業を行いました。
昨年よりも参加人数は少なかったものの、1日に渡り開発を行うことができました。
最後に会場をお貸しいただいた株式会社インフィニットループ様のご厚意に感謝いたします。

DSC_3589-1024x678

室蘭市バス停マップ

DSC_3591-1024x678