「シビックハックナイト(仮称)」第3回

Code for Sapporo シビックハックナイト(仮称)第3回

日時:2015/09/28(月) 19:00-20:50
場所:SapporoCafe 2F
参加費:フリードリンク(コーヒーまたは紅茶)料 300円 (当日いただきます)

 
Code for Sapporo シビックハックナイト(仮称)第3回を行います。
あなたのまわりの「ちょっと困った」「こうなったらいいのに」ありませんか?
プログラム-ないです、運営・進行-ないです

続きを読む

「シビックハックナイト(仮称)」第2回

Code for Sapporo シビックハックナイト(仮称)第2回

日時:2015/08/09 17:00くらい〜
場所:さっぽろ夏まつり・大通ビアガーデン札幌ドイツ村(大通西11丁目)
参加費:ビアガーデンなので各自周りでビールなど

 
Code for Sapporo シビックハックナイト(仮称)第2回を行います。
あなたのまわりの「ちょっと困った」「こうなったらいいのに」ありませんか?
そういえばさっぽろ保育園マップは、大通公園で話していたのが始まりでした。
プログラム-ないです、運営・進行-ないです
そして今回は電源もネットもないです。(ノートとかスケッチブックの出番ですかね。。。)
続きを読む

保育園マップの話題提供について

ありがたいことに「さっぽろ保育園マップ」についてお話する機会をいくつか頂きました。イベントの前にはこちらでお知らせするようにしているのですが、更新が間に合わなかったものについてご紹介します。

UDC2015キックオフミーティング
2015年6月22日(東京大学駒場リサーチキャンパス)

昨年、金賞を頂きましたアーバンデータチャレンジ(UDC)の今年のキックオフイベントにて基調講演として「さっぽろ保育園マップ これからどうしよう?」というお話をしました。金賞受賞後の反響や今後の展開についてお話しして、沢山のアドバイス頂きました。どうもありがとうございました。イベントに関して下記サイトでも紹介されていますのでぜひご覧ください。
「地域の課題解決力を全国に広げよう」@眞澄のITに一言
「「アーバンデータチャレンジ2015」スタート」@MdN Design Interactive

FOSS4G 2015 Hokkaido コアデイ
2015年7月3日(北海道大学農学部大講堂)

フリー&オープンソースGISの祭典「FOSS4G 2015 Hokkaido」の講演会にて「メイキング・オブ・ザ・さっぽろ保育園マップ」として開発者からの視点で話題提供を行いました。保育園マップを開発した動機、素人発注に苦労する姿…、反響にびっくり、仕事へのフィードバックなど開発者ならではの話題が盛りだくさんでした。

オープンデータセミナーあっとえひめ
2015年7月19日(愛媛大学総合情報メディアセンター)

さっぽろ保育園マップの紹介とつくば保育園マップの開発のきっかけやその後の展開についてお話ししました。松山市や愛媛県のホームページの保育所に関するデータを整形するセミナーも行いました。

「シビックハックナイト(仮称)」始めます。

Code for Sapporo シビックハックナイト(仮称)第1回

日時:2015/07/21 19:00-20:50
場所:SapporoCafe 2F
参加費:フリードリンク(コーヒーまたは紅茶)料 300円 (当日いただきます)

 

Code for Sapporoでは、今までインターナショナルオープンデータデイやオープンソースカンファレンス Hokkaidoで、ハッカソンやアイデアソンを開催してきました。しかし、単発的なイベントではその時に話したアイデアを煮詰めていったり、形にしていくのは、なかなか難しいんじゃないか?とも思っていました。そこで… 続きを読む

「ながれやま保育園マップ」が公開されました

またまたうれしいお知らせ!Code for Nagareyamaにより作成された「ながれやま保育園マップ」が6月18日に公開されました。千葉県流山市内の認可保育園・幼稚園・小学校・中学校が一目で分かるマップです。
Nagareyama
保育園マップのデータ作成には流山市オープンデータを利用されていて、今後も市と連絡をとり公開されるデータを増やしていきたいとおっしゃっていました。流山市は子育て世帯の転入が増えいているので、「ながれやま保育園マップ」を活用して頂きたいですね。

WIRED vol.16 に掲載されました

雑誌「WIRED vol16 (2015/5/16発売)」で「さっぽろ保育園マップ」が紹介されました。3月29日に東京・九段下の科学技術館行われた「CIVIC TECK FORUM 2015」に関する記事の中で、‟いまシヴィックテックを代表する5つのサンプル”の一つとしてご紹介頂きました。

まさか、WIREDで紹介される日がくるなんて!
まさか、WIREDで紹介される日がくるなんて!
CIVIC TECH FORUM 2015では「さっぽろ保育園マップ」の紹介ボードも作成して頂き、そのほかの事例とともに会場で展示されました。
Code for Sapporoのメンバーが開発しているFixMyStreet Japanと並んで紹介されました。
Code for Sapporoのメンバーが開発しているFixMyStreet Japanと並んで紹介されました。

「オープンソースカンファレンス 2015 Hokkaido」に参加します

Code for Saporoは6月12,13日に開催されるオープンソースカンファレンス 2015 Hokkaido(札幌コンベンションセンター)に参加します。

[会場]

  • 日時:2015年6月12日(金)13日(土)
  • 会場:札幌コンベンションセンター
  • 住所:〒003-0006 札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1 [アクセスマップ]

Code for Sapporo として2回めの参加となる今回は「暮らしをちょっと良くするアプリケーションアイデアソン」と題し、暮らしをよく出来るアプリケーションのアイデアを出しあうアイデアソンを行います。

市民が自らの技術力を用いて公共施策に関わるシビックテックに興味のある方、北海道もしくは札幌で生活していてちょっと困った経験をお持ちの方々など、ふるってのご参加をお待ちしております。

[スケジュール]
時間:11:00-12:45
(当日2コマ連続で予定していますが、他の部屋のセッションも見たい方も多いと思いますので、議論1セットのみの参加であってももちろん大丈夫です。)
アイデアソンは
・事前・時間冒頭でアイディアを募集
・集まったアイディアごとに興味のある人達でチームを結成
・チームごとにアイディアについて20分議論
・時間経過後、5分でまとめ・感想を話し合う
といった感じで進めていこうと思っています。
時間終了まで3、4セット回せれば理想です。
アイデアソンを行いながら模造紙にメモをまとめてみることも検討します。
現在集まってるアイディアとしては
・「ライドシェアアプリ」
・「北海道のオープンデータに求めること」
があります。
他にも当日話してみたいアイディアがあれば FB Code for Sapporo 参加メンバーグループ までコメントよろしくお願いします。もちろん多くの方のご参加もお待ちしております。

[関連リンク]

「とくしま保育園マップ」が公開されました

保育園マップの仲間がまた増えました!Code for Tokushimaにより作成された「とくしま保育園マップ」が公開されています。徳島県内の保育園・幼稚園・小学校・中学校(学区)が一目でわかります。

「とくしま保育園まっぷ」 by Code for Tokushima

保育園、幼稚園については徳島県のオープンデータを利用されています。徳島県のオープンデータサイトには子育て支援施設のデータも公開されています。Code for Tokushimaではマップの発展版も検討されているそうなので今後の展開が楽しみです。

「いこま保育園マップ」 が公開されました

奈良県生駒市で活動する Code for IKOMA により「いこま保育園マップ」が公開されました。2015年3月15日に東京・科学技術館で行われた CIVIC TECH FORUM 2015 の会場にて、Code for IKOMA 佐藤代表により「さっぽろ保育園マップ」のソースコードを移植して作成された「いこま保育園マップ」の公開が報告されました。

いこま保育園マップ by Code for IKOMA
いこま保育園マップ by Code for IKOMA

「さっぽろ保育園マップ」はオープンソースで公開しており、データを入れ替えることでどの街でも保育園マップを展開することができます。

「Software Design」で紹介されました。

Software Design 2015年4月号」(技術評論社)にて「さっぽろ保育園マップ」が紹介されました。関治之さん(Code for Japan)の連載「Hack For Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩【40】日本のシビックテックの現状について」のなかでご紹介頂いています。

こちらの記事ではCode for Kanazawaのごみカレンダー「5374.jp」も紹介されています。Code for Sapporoではこの5374.jpのデータ作成の活動も行っております。札幌のゴミ収集日や分別方法について簡単に調べることのできるとても便利なアプリです。「5374.jp札幌市版」もぜひご活用下さい。